トピックス

トマト黄化葉巻病を防ぐために

2025.02.13

生産者向けに勉強会開く 

 福島県県南農林事務所主催の令和6年度トマト黄化葉巻病勉強会が2月6日、白河営農経済本店で行われました。当JA、JA東西しらかわが共催しています。
 今年度は全国的にトマト黄化葉巻病の発生件数が急増し、県南地域でも被害が拡大しています。また、トマトに感染し発病すると収量、品質低下に繋がる要因となるため、生産者に病害の特徴や防除方法を理解してもらおうと今回、勉強会が企画されました。
 当JA管内とJA東西しらかわ管内の生産者、農業関係機関、JA職員ら約100人が参加。タキイ種苗㈱と㈱サカタのタネの担当者が、それぞれ耐病性品種の特性や栽培ポイントを紹介しました。
 また防除対策では、福島県農業総合センターの研究員がトマト黄化葉巻病の対策について説明し、「防除法の組み合わせと地域ぐるみでの取り組みが重要」と強調しました。

種苗メーカーから説明を受ける参加者

Page Top