トピックス
-
良質苗の供給に向け協議
白河水稲育苗センター運営委員会を開く 1月27日、白河営農経済本店で白河水稲育苗センター運営...
-
食の安全を守り 安心確保へ
食の安全・安心確保内部監査 食の安全・安心確保内部検査を1月21、22日にかけて3地区で実施...
-
生産者に果樹防除暦を配布
各地区で令和7年用を説明 当JAでは営農部、経済部、農業関係機関で協議を重ね、毎年果樹の防除...
-
大阪で「岩瀬清流米」の販促活動
岩瀬清流米生産組合が自慢の米をPR 岩瀬清流米生産組合は1月29日、大阪府の大阪高島屋、高島...
-
良品出荷に向けて イチゴの規格を統一
いちご専門部会初出荷検討会 いちご専門部会は1月29日、鏡石支店で初出荷検討会を開き、同部員...
-
青年連盟らマナーを学ぶ
ビジネスマナー講習会 青年連盟しらかわ地区は1月24日、白河営農経済本店でポリテクセンター福...
-
露地キュウリ次期作へ
各支店で品種検討会開く 当JAでは令和7年産露地キュウリの安定収量確保に向け、各支店で品種検...
-
今年もパワー全開!元気に活動発表
第5回生活文化活動発表交流会 各地区や支部で取り組んでいる活動の成果を発表し楽しく交流を図ろ...
-
おいしい料理を囲み交流
すかがわ岩瀬女性部ふれあい交流会 1月15日、女性部員やJA役職員の55人が参加し、グランシ...
-
歌とリズムで楽しく脳トレ♪
しらかわ女性部「第11回新春のつどい」 「第11回新春のつどい」を1月9日に白河営農経済本店...